
今日は研究生2人と先生とで頑張りましたよ〜(^_^)v
先週引いた下書きの線がどうしても2ミリ合わなくてもう1度引き直しさせてもらいました(;_;)
結果は納得出来たけど頭に数字がクルクルしてしまいました(>Σ<)
おかげでその後一気に進んで良かったです。
今日塗り終わった所はまた明日岩絵の具で塗っていきます。その下塗りでした(^∀^)ノ
なんかやっと形がわかるところまで来たかな。。。?
「仏画の間」とは、種智院大学で2008年夏から始まった”敷曼荼羅(しきまんだら)”
の制作風景を日々書き綴っていくブログです。仏画の実習講義で学んできた3人の
研究生が、中村教授ご指導のもと敷曼荼羅制作を皆様にお伝えしていきます。
今日は研究生2人と先生とで頑張りましたよ〜(^_^)v
先週引いた下書きの線がどうしても2ミリ合わなくてもう1度引き直しさせてもらいました(;_;)
結果は納得出来たけど頭に数字がクルクルしてしまいました(>Σ<)
おかげでその後一気に進んで良かったです。
今日塗り終わった所はまた明日岩絵の具で塗っていきます。その下塗りでした(^∀^)ノ
なんかやっと形がわかるところまで来たかな。。。?